ハートオフィス・あおい

NEWS RELEASE 新着情報

自給自足的思考

みなさま、いつもありがとうございます。

少し余計なお世話的投稿になりますが・・・

スポーツジム等に通って汗を流したり
無添加の健康食品を宅配で取り寄せて食するなど
健康意識が高い人が多くいらっしゃるのは、いいことだと思うのですが
それだけ意識が高く、お金をかけている(かけられる)のであれば
それ相当のガソリン代を使って
地方の農業のお手伝いをしようと考える人が増えるといいなと思います。

身体を鍛えるという感覚とはすこし異なりますが
でも、ある程度カロリーを使ってそれなりの運動量になるし、、

人手の足らない時期にお手伝いなんて
農家さんにとってみれば、おそらく大助かりだろうし、、

また、収穫の際
規格外(売ることができない)のものもあるでしょうから
それをいただいて食材にすることもできるだろうし、、

お金という媒体を使わない、“エネルギー” の交換。

しかも、とてもエコ。

『自給自足』ではないけれど
『自給自足的思考』とでも申しますか。。

さぁ、農家さんと知り合いになっていこうか。